けいこ日誌

劇団ひの第86回公演

闇に咲く花

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

川上 剛
2013/11/23

今日は、朝から照明、音のきっかけのけいこ。

この照明、音が劇の中に入るかと思うと、とてもわくわくした。
今回は、それにギターの音色もプラスされる、楽しみだ。

昼からは、ついにゲネプロ。化粧をした。
化粧慣れをしていない(勿論、普段はノーメイク(笑))なので、鏡を見ながら、これで良いのか?
何とか納得の出来映えになったところで、ゲネプロに突入。本番さながらの空気で、場が進んでいく。

この作品、場が進むにつれ、色々な登場人物が絶妙のタイミングで出てくる。
その人々に関わる出来事、それらが絡み合うことで、後々、エピソードの面白さがわかる。

とても面白い作品だと思いますので、是非、公演に足をお運び下さい。
面白さを是非、皆さんに伝えられるよう、頑張ります!

川上 剛 (稲垣善治 役)写真右端

表 美子
2013/11/23

今日は照明を少しいれて通し稽古をしました。

暗転の中での移動。だれかとぶつかったなあ。
小道具の移動、着替えあり、ドキドキです。

さて、演技はだいぶつながってきました。
演出の指摘もどんどん細かくなり、不自然な動きも修正されてきました。

『闇に咲く花』は、深く重い作品なのだけれども、とても面白い。さすが、井上ひさしの戯曲です。
御神籤のくじの番号一つにも井上ひさし流の意味が込められていて、演じているわたしたちも謎解きをやっているようで楽しいです。

井上ひさしさんの芝居にこめた意味をどこまでひも解くことができるか、
そして、舞台の中で、繁子としていきていけるかどうか、あと10日勝負です。

表 美子(遠藤繁子 役)

榎本光雄
2013/11/16

今日のけいこは、先週のけいこのダメ出しを実施。

この芝居は、それぞれの個性がぶつかる見せどころ満載のため、その分けいこも時間がかかる。
けいこ前、頭で考えてけいこに挑む。

さあいざ表現。
結果、台詞も動きも何か違う、まだ鈴木巡査がうまく重ならない。

公演まであと2週間、必ず間に合わせます。
けいこは20時までで終了し客席の残り一列目を作成しほぼ完成。
照明の次田さんが来られ、遅くまで明かり調整をしていただく。

来週は、ゲネプロだ。いい芝居目指します。

榎本光雄(鈴木巡査 役)

磯崎百合子
2013/11/10

今日は公開けいこ日だ。

公演にむけて大きな節目となる日だ。
9時半に集合し、「ひょっこりひょうたん島」の体操をちょこっとやって盛り上げてみた。
2時から公開けいこだ。立ち食いでお昼をとる人が多かった。みんな緊張気味だ。準備に入る。

小道具がきちんと種分けされていて大変使いやすくなっていた。お客様は知らない人もいて緊張感が高まる。
でも、伊藤さん、多喜ちゃんパパのやさしいまなざしにほっとする。
何しろ明るく、楽しく盛り上げる役の女たちだ。大きなお腹を抱えてさあ行くぞ!

だが・・・・やはり難しいのは、台詞のない時の舞台の上での演技。夏を表現できない。小道具の出し入れに気をとられ、後半、もんぺに着替えるのを忘れた。その他色々とうまくいかなかった。

合評会でも励ましの言葉とともに、鋭い指摘もあった。ダメだしでは佐藤さんがつぶやいた。
「勢子は良くなかったな」
あちゃー、ドキッ!、やっぱり。まだ時間はある。頑張るぞ。

磯崎百合子(中村勢子 役) 

  左写真(表情豊かな磯崎さん) 

  右写真(左はし 公開稽古で観客に見守られる) 

荒谷郁男
2013/11/03

合宿で稽古場に泊まったのだった。

稽古は九時半から始まった。午前中は諏訪三郎がからむ場面の練習。
第三場の諏訪の台詞「相手はマッカーサーなんです。濠端の天皇なんです。」が気に入っている。
諏訪三郎は存在感がある。公麿は存在感を出せているだろうか。

お昼は榊原さんが作ってくれたカレー。おいしかった。おかわりをした。

午後は通し稽古をした。一場の鈴木巡査とのからみで、賽銭箱に行くタイミングがどうも上手くいかない。
三場の健太郎に追求され台本のト書きにある仰天するところ、これは難しい。心の中に作っていないといけない、と言うが。

台詞はかなり覚えた。スラスラ言えないところ不自然なところは何回も練習するしかない。初めて浄衣を着た。袴での座り方が違うんじゃないか、と思いつつやっていた。途中修正してみた。
暗い、暗い、暗いと何度も言われた。重たいテーマだが重たくしてはいけないのだ。暗くしてはいけないのだ。その辺が本当にはまだわかっていないのだろう。

通し稽古の所要時間は三時間ぐらい。予想より短かった。テンポが良くなれば更に縮められる。ダメ出しをいっぱい受け家路に着いた。

荒谷郁男 (牛木公麿 役)

三輪多紀
2013/11/02

今日から1泊2日の合宿。

午前中が仕事だったため、14時過ぎに遅れて参加すると、1場の練習が始まっていました。
今日は1場から順番に、止めながら練習するとのこと。
たくさんのダメ出しを受けながら、また、動きを確認しながらなので時間がかかり、
あっという間に、休憩予定の18時半になってしまいました。
でもまだまだ稽古は続きます・・・。

昼間の厳しい練習とはさっと切り替えて、夜は楽しい懇親会でした。
鍋を囲んで、午前中のポスター貼りの話や先日の40周年の話に花が咲きましたが、
なんと言っても盛り上がったのは、小池さんの新入会にあたっての楽しいご挨拶と、古屋さんのご結婚報告!!
古屋さんは結婚式のスライドを持ってきてくださっていたので、
それはそれは美しく愛らしい花嫁姿を見せていただくことが出来ました。

楽しいことがあると、活力がわきますよね。お面工場の女性陣も同じかな。
というわけで、明日からもがんばるぞ!

三輪多紀 (小山民子 役) 

  左写真(中央が三輪さん 先輩女優お二人とともに) 

  右写真(左手前から二人目 合宿にて一同大いに盛り上がる)

清水 恵
2013/10/20

急にさむくなってきました…
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

昨日、今回のお芝居の舞台である九段下~お茶の水のあたりを散策していたら水たまりに景気よく携帯電話を放り込んでしまった清水です。

なんてことだ!画面が真っ暗!
だって、ここら辺に加代たちが生活していたのかも…なんて思いを馳せていたらポーンと飛んでいってしまったんだもん…
あぁ。調子にのって大きく手を振って歩いてたのがいけなかった…

そんなことをあれこれ反省しつつけいこへ。

今日は一幕を中心に深めました。
衣装や小道具も身につけ装置の中に立つと、もうそこは昭和22年の愛敬稲荷神社。
その中でいかに加代として生きるか。
ムズカシイですね。
もっともっとけいこを積み重ねなければ。

先日、出演する女性5人で集まり女子会を開きました。そこでお酒は飲みませんでしたが、なしを食べながら役のことやセリフの解釈など話をしました。
そんなことも役を深める上で大切なのかもしれません。

とか、なんとか言っているうちに。
来月はもう公演です。
いい舞台がお見せできるよう、もっともっとがんばります!

清水 恵(久松加代 役)

古屋由美
2013/10/12

今日も晴れ。私田中藤子がお伝えします、けいこ日誌。
10月なのに、夏のような日差しの中けいこ場へと向かいます。
公演は冬だけど・・・気温はどうなるのでしょうね。
「愛敬さん、どうか公演が成功しますように」
二拍手一拝!!

愛敬稲荷神社の境内で体操発声からはじまります。
声を出すって気持ちがいいですね。
やっぱり神社ってほっとします(もちろん、劇団ひのけいこ場ですよ)。

さて今日のけいこは、1幕からの通しけいこ。
そろそろ、台詞と動きが入ってきたころ(入る=暗記する)なんですが・・・
気づくと、い~い台詞を言っている役者の前に立ちはだかっていたり。
(おーい立ち位置間違ってるよぉ)。
相手の台詞を喰っていたり。
(喰う=相手が台詞を言う前に自分の台詞を言ってしまう)
と、まだまだ完璧ではないですが、けいこは時間との戦いです。
台詞の解釈や感情表現を考えたり、演技に工夫を重ねたりと芝居を深めていきます。

今回のお芝居は装置もとても魅力的です。神社の柱なんて本当いい味出ています。
今日のけいこでは、小屋の窓をつかって新たな動きがつきまして、これまた芝居のおもしろさを満喫しております。
是非是非、皆様も愛敬稲荷神社にお越し下さいませ。
あっ!お賽銭は頂きませんよ。

古屋由美(田中藤子役) 

細樅翔太
2013/10/05

 秋雨が続くここ最近、もちろんどしゃ降りにあった私が本日のご報告をいたします。

 今回は前回(9月29日)の稽古を経て演出変更やできていなかったところのやり直しをおこないました。本日のけいこは通しがなく、部分ごとに行いました。昼間のうちは女性陣を中心にけいこを行い、日が沈んでからは男性陣のけいこを行いました。
 主に行った場面は1場4場で自分が台本中で台詞をしゃべってない部分での行動やアドリブの台詞作りなどに視点を置いての稽古、6時手前で多嬉ちゃんが帰るまえに、ギリギリで彼女の登場場面の稽古を行いました。多嬉ちゃんの笑顔はだいぶくだけてすっかり自然な笑顔になってきたなと思います。
6時以降は5場の岡部さんが登場する場面の稽古を行いました。今のところ1時から7時現在5ページ分も台詞をしゃべれてない私、果たして出番はまわってくるのか?
 回ってきた、仕事の都合で8時に早退しなければならなかったのですが、なんとか帰るギリギリで稽古がでけた。いや~よかった。

細樅翔太 牛木健太郎 役



小池雅美
2013/9/29

9月29日 晴れ

本日の稽古は13時からです。私はコーチをしている少年野球チームの試合が20号バイパス沿いの、万願寺グランドで8時半からあり、それに中学二年の息子と参加してから12時50分頃、稽古場に着いた。

13時、代表の佐藤さんの時計がピッピッと鳴った。でも始まらない。佐藤さんは誰かの質問に答えている。

磯崎さんの 始めますよー の声に役者たちの円い輪ができたラジオ体操のような準備運動の始まりである。私は、いつも遅刻していたようだ、磯崎さんの先頭でやる、この体操に参加するのは初めてだ。それにしても磯崎さんの動きは、しなやかである。

食い入る様に真似をしているうちに体操が終わった。劇団日野は、体育会系である。続いて榎本さんによる顔と声のウォーミングアップです。また榎本さんに釘づけである。榎本さんは誠実な人である。丁寧に丁寧にひとつひとつ声を出す。
稽古は、台本を持たないで1場~6場まで通し稽古。
よっぽど何かないかぎり止めない約束で始まった。前回よりも、みんな素晴らしい。私はと言うと台詞が、かなり体に入って来たが 芝居をするにはまだまだでした。みなさんからのダメ出しをうけてかなり落ち込みました。
次回の稽古までに気持ちを上げ上げにしなくては・・ではおやすみなさい。

小池雅美(吉田巡査 役)

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -