| 
 
 
 | 
 
                
                    | 三輪多紀 / おかあさん・村人 | 2018/11/08 |  
                    | 11/4(日) 
 午前中は小鍛治先生による歌のレッスン。今まで正しく歌うことをめざして、音程や
 リズムばかりを気にかけていましたが、先生からの「この曲がどういう曲なのか、ど
 うしてここでこれを歌うのかを表現して観客に伝える」というアドバイスに目からう
 ろこが落ちた思いでした。沖縄っぽい感じや一体感が伝わればいいのかなあ、なんて
 思っていたのが、恥ずかしい!頭を切り替えて頑張ります。
 
 
  
 
 午後は通し稽古。準劇団員の子どもたちは、出番以外の長い待ち時間を、狭い場所で
 静かに過ごしてくれました。上級生は大人に混じって転換を受け持つ人と、下級生の
 面倒を見る人に別れるのですが、それぞれ大変なお役目を果たしています。もちろ
 ん、出番もがんばってますよ!みんなお疲れ様でした。
 
 
  
 
 |  
 |