| 
 
 
 
            
                | RSS |  
                    | ・   |  
 | 
 
                
                    | 川上 剛 / 釜右ェ門 | 2019/05/03 |  
                    | 5/3(金)共同作業 
 共同作業(スタッフ作業)もいよいよ終盤。この日、私は幕の色塗りをやりました。
 絵柄の稜線をなかなかキレイに塗れず…、苦戦しっぱなしです。なんとか幕の地塗り
 を終えると、今度は舞台袖の床を黒く塗る作業。普段はトンカンと、パネルや大道具
 を作る機会が多い私にとっては、塗る作業はとても新鮮でした。
 
 
  
 
 小道具はというと、劇中劇で使う差し金を作っており、操作性に優れ、デザインもと
 ても素敵な作りとなっています。
 
 
  
 
 衣裳作製、衣裳合わせも着々と進んでおり、今回の役に合った素敵な衣裳を合わせて
 頂きました。お客様に観て頂くのは勿論ですが、私自身、衣裳を着て演じるのが、こ
 れから楽しみです。
 
 
  
 
 何日にも渡って進めてきた共同作業で、けいこ場は、すっかり“花のき村”の雰囲気
 となりました。
 あとは、共同作業で作った装置、大道具、小道具、衣裳を使って、芝居の中身を深め
 ていきます。
 公演まであと1か月を切りました。本番が迫ってきましたが、一歩ずつ着実にレベル
 を上げ、公演に臨みたいと思います!
 
 |  
 |