| 
 
 
 | 
 
                
                    | 5/22(日)けいこなど | 2022/05/22 |  
                    | 須長千尋:姉・女子高生
 
 通し稽古の日でした。台本も無くなり、小道具の位置や衣装も決まり、転換の流れも決まりました。
 転換している人を見る度に細かく動かしてる車やパネルのではけなどなど、この動作を本番で上手に出来た時の快感は凄いだろうと思うと同時に、お客さんにも驚いて貰える様な楽しめる物になるだろうなと思いました。
 
 
  
 
 そして歌唱の練習の日でもありました。
 普段はzoomでしたが今回は梅津さんに直接来てもらい指導して頂きました。
 なかなか無い機会だったのでみんなもいつもより気合いが入っていました。まだできない部分もあるので次の時までに復習してできるようになりたいなと思います。
 この後は劇団員が残って劇団員会議をしました。
 劇の上演が出来るかどうか、できたとしてどうするかの話し合いでした。
 チラシはどうするか、コロナで緊急事態宣言が出たらどうするのかを考えました。
 様々な提案も出ましたが結果コロナで急激に感染が広がらない限りはやろうと言う結論になりました。
 最近は久々の感覚でそうだったと思い出して来ました!私も楽しみで日々頑張っています!皆さんもお楽しみ!
 |  
 |