 
| 第79回公演 ジ プ シ ー 千の輪の切り株の上の物語 名場面集 & お客さまの感想 | 1場 深夜 | |
| 上手く言葉にできませんが、とても感動しました。生きていくうえで、大切なことをあらためて 感じました。笑いもあり、とても素敵な日曜の午後を過ごす事ができました。(34歳・女) | ||
| 2場-1 工事人 | 2場-2 工事人 | |
| プロの方の全国公演もみていますが、それにひけをとらないくらい、すばらしいですね。 アットホームな感じも良いと思います。実は私も鳥でした。いつからか飛べなくなってしまいました。 これを観て、また飛べる日が来ると思いました。(35歳・男) | ||
| 3場-1 フラメンコ | 3場-2 遥か遠く♪ | |
| とてもおもしろいストーリーでした。先月末、義父を亡くしました。最期を家族で看取りましたが、 義父もあんなふうに思ってくれていたのかと思い、涙がとまりませんでした。(45歳・女) | ||
| 3場-3 カオル | 3場-4 切り株 | |
| 言葉を一人一人が大切にされているいるように感じました。 まだ、3回目ですが、お顔を覚えた方もいてこれからの成長が楽しみです。(54歳・女) | ||
| 3場-5 いのち | 初めて家族3人で観劇いたしました。車いすの息子がけいこ場にすんなりあがれるか心配でしたが、事前にトイレ、
	  段差等を教えていただき安心していくことが出来ました。 客席も一番前に家族分を用意していただきありがとうございました。 こじんまりとした、アットホームなけいこ場で観ている人と演技している人が一体になった感があり、 とても素敵でした。 みなさん、それぞれ自分の仕事をもちながら、あの名演技!素晴らしいと思いました。 ジプシーを通して改めて「生きる」ことについて深く考えさせられました。(父) | |
|  | ||
| 3場-6 とり | 3場-7 ラスト | |
| おおいに笑ってじわーとして、さまざまな見栄や意地から解放され、観終えた後回りの他人に 「ね、仲よくしてね」って言いたくなる、そんな愛に満ちた気持ちにさせられる(中略) 福祉施設で働く私はこんなお芝居や映画、音楽などの芸術に触れてこそ、明日から笑顔で頑張れるのです。 ありがとう、そしておめでとう。(女) | ||
| 4場-1 別れ | 4場-2 ラスト | |
| 【多くのお客様のご来場 ありがとうございました。】 | カーテンコール | |