けいこ日誌

劇団ひの第88回公演

第三帝国の恐怖と貧困

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

荒谷郁男
2014/09/14

出演(裏切り、スパイ、勤労者の時間、国民投票)

「第三帝国の恐怖と貧困」の何場をやるかが決まり、キャスティングも発表され
た。富山での日本高齢者大会に出ていたので、知ったのは14日。 弁護士の窪田之
喜さんの「ワイマール憲法の誕生から破壊・ナチス独裁へ」のお話を聞いてしっかり
学習した後、稽古が始まった。 私の出番があるのを記録してみると、13の「勤労
者の時間」では「老年の労働者」をやる。ラジオのアナウンサーのインタビューに答
える場面である。台詞は全部で四回。しかも短い。しかし、こういうのが難しい。2
4の「国民投票」では、「中年の労働者」の役。去年の全リ演の合宿で生まれて初め
て読んだ。うんとイメージが要ると思う。どういう状況なのか。1938年のオーストリ
ア併合に対しての国民投票。因みに、1910年、日本は韓国を併合している。 少し長
い休憩の後、18の「豚に餌をやる農民」の読み稽古。「農夫」の役。方言で話すよ
うになっている。豚は飼ったことがある。子豚で買って大きく育てて売って修学旅行
代金の足しにしたのだ。豚は飼ってみるとそれなりに可愛い。お腹を撫でてやると、
もっとやってぇとばかりにコロンと転ぶ。腹をすかすと鳴き叫ぶ。やるまで鳴きわめ
く。豚はきれい好きと言われるが、人間が糞を堆肥に利用していたので次第に豚小屋
は糞まみれ。その中にいてしまうとさほど感じなかったが、間違いなく臭い。職員旅
行で伊豆大島に行った時、「くさや」が食べられなかったが、匂いが似ていたから
だ。酒のつまみでくさやが大好きな方もいらっしゃる。何の悪意もありません。あく
までも私の感じです。ー 話がそれた感じ。ここは、農夫が豚小屋の前で、女房と二
人の子供に命令している場面。まだまだ読んでいかなくてはならない。とにかく調べ
知ることも大事。ナチの四年計画とは?

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -